お知らせ・コラム
News

脱毛サロンで働くメリット・デメリット
「脱毛サロンで働いてみたい!」そんなふうに思ったことある方も一定数いらっしゃるのではないでしょうか?今回のコラムでは脱毛サロンで働くか迷っている方や働いてみたいけどなんとなくイメージがつきにくいと思われている方に向けて、脱毛サロンで働くメリット・デメリットについて詳しくご紹介させていただきます。この記事を読んで少しでも脱毛サロンで働いてみたいと思ってくださると幸いです。
目次
1.脱毛サロンで働くのは大変?
2.脱毛サロンで働くメリット・デメリット
3.オーシャンズで働くメリットは?
4.今回のまとめ
脱毛サロンで働くのは大変?
脱毛サロンで働く楽しさは沢山ありますが、個人的に一番強く思うのは、毎月定期的に来てくださるお客様と会話している時間や回数を重ねていくうちに、徐々に綺麗になっていく姿を見れることがとても嬉しく感じます!また、お客様から「脱毛をしてよかった」とおっしゃっていただける瞬間はこの上ないやりがいを感じるため、1人でも多く誰かのためになれていることが脱毛サロンで働いていてよかったなと思う点です。
そして、近年様々な脱毛サロンが倒産しており脱毛サロンで働いてるスタッフの方たちにも給料の未払いがあったりなど被害を受けている方が多い印象です。せっかく時間も使って働いているのにその分のお給料が支払われないと悲しいですよね。そのため、求人を探す際はサロンが倒産しないかしっかりと見極める必要性があります。正しいサロン選びについては別で記事に載せているのでそちらも是非参考にしてみてください。
脱毛サロンで働くメリット・デメリット
次に、脱毛サロンで働くメリット・デメリットについて解説していきます。このコラムを書いているオーシャンズの現役スタッフである身としては、脱毛を通してお客様を綺麗にしていくのがお仕事なので自分自身も綺麗でいようと美意識が上がることもオススメできるポイントです。お客様と共に自分磨きを頑張れるのはお互いがお互いを高め合っていける存在になるのでそこもいいなと感じます。共に人生をより良くしていくパートナーのような関係性、非常に魅力的に感じませんか?
デメリットに関しては、普段平日お仕事をされているお客様はお仕事終わりに来る方もいらっしゃいますが、やはり休日の土日に施術が入ることが多いため基本的に土日の休みが少ないことです。逆にそちらの方がいいという方もいらっしゃるかと思いますが、周りが土日休みの方が多いとなかなか時間が合わず会いたい人に会えないなどの悩みが出てくるため、強いていうならそこがデメリットといえます。
オーシャンズで働くメリットは?
オーシャンズで働くメリットは様々ありますがまず環境が整っていることです。毎月月初の全体で行うミーティングやエリアごとのミーティング、技術を高めるための施術研修など、スタッフ全員で意識を擦り合わせる時間を作っているためお客様の満足度も追求できていると感じます。ミーティングでは他のメンバーの考えを聞けたりアドバイスをもらうことで自分では気付けないような第三者視点での意見を取り入れられるため、自己成長に繋がるなと思いますし、新しい気付きにもなったりして日々成長できるのが魅力的だなと思う点です。
また、オーシャンズではお支払いが完全都度払い制であり、広告も一切売っていないため、その分かかるコストが抑えられています。そのため、いきなりサロンが倒産してしまう恐れもありません。オーシャンズではありがたいことにご紹介や口コミで日に日にお客様が増え続けております。倒産する脱毛サロンが多い中、お客様が増え続けているのはお客様の満足度を常に考え追求しているオーシャンズだからこその結果と感じています。私はオーシャンズのスタッフと出会い、ともに働けて良かったなと心から感じております!
今回のまとめ
今回の記事では脱毛サロンで働くメリット・デメリットについてとオーシャンズで働くメリットについて詳しく解説しました。いかがだったでしょうか?1人でも多くの方にきっかけを与えることができましたら幸いです。また、オーシャンズではJEPA(日本エステティック振興協議会)の厳しい審査をクリアした認定機を使用しているため高い効果と安全性をご提供しております。痛みに関してもその人の肌質や毛質・毛量、その日の体調に合わせて出力を調整するため安心して通っていただくことができます。他にも、お客様一人一人の希望と予算に合わせた自分だけのオーダーメイドでの脱毛プランもご提供させていただくため無理なく通っていただけるかと思います。随時無料体験やカウンセリングも受け付けているためまずはお気軽にご相談お待ちしております。最後までお読みいただきありがとうございました!